WORK SHOP
ワークショップについて
わたしたちのからだは、排泄・摂取・消化・吸収というサイクルによって保たれています。
その中でも大切な『排せつ』は、肝臓や腸の働きが主ですが、呼吸や皮膚でもその働きを担っています。
普段あまり意識しないかもしれない腸の働き、
何気なくしている呼吸、
そしてわたしたちの身体のなかで最大の器官である、『皮膚』。
身近だけれどもあまり考えなかった当たり前のことがとても大切なことだと気づいて、
『3つの体験教室』を始めました。
現在は健康に直接影響のある物事(環境や食事、感情的・心理的なもの)での悩みや、
呼吸と密接に関わっている自律神経系の問題、そしてさまざまな要因から来る皮膚症状を抱えている方が
とても多い社会です。
食べ物一つをとってみても、添加物や保存料、食材の汚染や遺伝子組み換え食品、目に見えない化学物質…普通に安心して食べることができるものがどれなのかもよく分からなくなっています。
そんな中で生きている今だからこそ、自分で自分をケアすることが大事になってきています。
この3つのワークショップを通じて、皆さんがこれまで経験されてきた様々なことを生かした
ご自身にあったケアの方法を見つけていただけたらと想っています。
『その時その時の空間で、自然な表現の場を』、
そんな想いでワークショップは全講座少人数(最大5名以下)で開催しています。



ワークショップの開催について

ワークショップは参加ご希望の方からの依頼がありましたら随時開催しています。
詳細はハルまでお問い合わせくださいませ。
『ゆるやか呼吸のワークショップ』は現在東京と鹿児島で全4回のクラスを開講しています。

ワークショップの催行人数


ワークショップの開催場所

現在は都内では小平市、国分寺市そして鹿児島では薩摩川内市にて開催しています。
この3市以外での開催をご希望の方はハルまでお問い合わせ下さい。